若者を中心に大人気スイートとして話題になっている「タピオカ」
2019年夏休みから、原宿に「東京タピオカランド」が期間限定オープンします。
タピオカ好きにはたまらない限定オープンとなります。
オープン期間はいつからいつまで?
入店するにはどうしたら良いの?
気になることを調べてみました!!
東京タピオカランド
原宿(はらじゅく)の駅前にタピオカの夢の国をテーマにした新感覚タピオカランドがオープンします。
お好みのドリンクに、モチモチっとしたタピオカが味わえるタピオカドリンクは、今
や必須のスイーツとなっています。
会場には、種類豊富なタピオカがあり、タピオカドリンク女子にとって嬉しい限り。٩( ‘ω’ )و
おまけにフォトブースも設置され、SNS映えも狙えるショップとなっています。
でも、これって期間限定なんですよ。
永遠に営業されているわけではないので、ご注意くださいね。
さらに、東京タピオカランドに入店する際、チケットが必要となります。
お出かけ予定の方は、早めに購入されておくことを強くお勧め致します。
スポンサーリンク
開催期間
2019年8月13日(火)13:00~2019年9月16日(月)19:00
営業時間
8月:10:00~19:00 (LO 18:45)
9月:平日 13:00~19:00 (LO 18:45)/土日祝 10:00~19:00 (LO 18:45)
開催場所
原宿 JING
所在地:東京都渋谷区神宮前6丁目35-6
(原宿駅前交差点角の2階建の建物内)
原宿・線路沿いの商業施設、名称が「ジング」に 4月にパナソニック新拠点
▼初企画として1月にヴァージル・アブローさんによる「ルイ・ヴィトン」デビューコレクションの期間限定店を展開した#原宿 #サニーサイドアップ #ジング #jinghttps://t.co/kDp6OsUsZt— シブヤ経済新聞 (@shibuyakeizai) 2019年3月28日
注意事項
・入場までに待ち時間ができる可能性が高いため、余裕を持ってお出かけください。
・購入後のチケットのキャンセルはできません。
・チケットの紛失等による再発行もありません。
・チケットがあっても、混雑状況に応じて整理券を配布することがあります。
→【東京タピオカランド】チケット購入法は?~お得なキャンペーンもあるってほんと?
スポンサーリンク
混雑予想
・原宿で大人気スイーツ「タピオカ」の販売
・期間限定
・夏休み中の開催
ということを考えると、女子学生さんを中心に連日、大混雑することが予想されます。
また、店内にフォトブースがあることから、一人の店内滞在時間も長くなることが考えられます。
暑い時期ですので、待ち時間の暑さ対策は必須ですね。
行列が外まで延びることを考えると、日よけグッズ(日傘など)、UV(紫外線)対策、冷却シートなどを持っておかれることをオススメ致します。
また、混雑回避法としては「学校」が始まる9月以降が狙い目ではないでしょうか?
9月平日の14:00~16:00頃までが、比較的少ないのではないか?と予想します。
オープン後の反響次第ですよ!!
ツイート情報などを確認されておくことが必要かもですね。
下記のツイートをみていただくと、当日の混雑情報が入手できる可能性があります。
どうぞ、ご参考にされてください。
アクセス
*JR山手線「原宿」駅徒歩2分
*東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前」駅直結
タピオカについて
タピオカとは、トウダイグサ科のキャッサバの根茎から製造したデンプンのことです。
キャッサバとは、熱帯地域で栽培されていますが、どのような植物なのでしょう?
5~10小葉からなり、茎は垂直に立ち上が李、茎の根元にはゆるい同心円を描いて数本の芋(根)が付きます。
芋は両端が尖った、→画像のような細長い形状をしています。
栽培はとても簡単で、芋類・穀類よりデンプン質の生産効率は高いのですが、食用とするためには毒抜き処理が必要なこと、毒抜きのために皮や芯を除去した芋はその場で加工しなければ腐ってしまうなど、利用の制約が大きい作物でもあるんですね。
そんな手間暇が、タピオカのコストが高くなる要因となるのでしょう。
しかし、そのもちもちした食感は癖になる魅力を持ち合わせ、その魅力の虜になる女性が多く存在するのも事実です。
タピオカパールを煮戻して、デザートや飲料、かき氷、コンソメスープの浮身などに用いられますが、黒、白、カラフルなタイプとさまざまな色が着けられた製品がありますね!!
スポンサーリンク
気になるカロリーは?
タピオカ 100gあたりの栄養価
エネルギー | 355kcal |
炭水化物 | 87.8g |
食物繊維 | 0.5g |
脂肪 | 0.2g |
ミネラル | |
ナトリウム | 5mg |
カリウム | 12mg |
カルシウム | 24mg |
マグネシウム | 3mg |
リン | 8mg |
鉄分 | 0.5mg |
亜鉛 | 0.1mg |
銅 | 0.01mg |
タピオカは乾燥状態だと100gあた355kcalですか、ゆでた状態では100gあたり62kcalとなります。
わかりやすくいうと、シャウエッセンウインナー1本と同じくらいのカロリーです。
タピオカはほぼ炭水化物のため「太る!」と思っていた方も多いのでは?
自分たちが食べるときは、茹でた状態ですので、それほどカロリーは高くないんですよ。
とはいえ、極端にタピオカばかりを摂取すれば太る原因になることは否めません。
栄養バランスの良い食事を摂ることが大切です。
栄養素が偏ることなく、楽しみとしてタピオカを楽しみ分にはOKだと考えられます。
自分へのご褒美
お友達との話題作り
SNS映えする写真を撮りたい
などで、デザート的にタピオカドリンクを楽しまれてください!!
東京タピオカランドのオープンは、2019年8月13日(火)13:00〜。
入場の際はチケットが必要となりますので、事前に購入されることをオススメします。
当日券はお高くなりますのでね!!
人気、話題のタピオカスイーツを心ゆくまでご堪能ください。
スポンサーリンク
・旬の果物(フルーツ)で贈り物~ギフトに喜ばれるアイス、ドリンク、デザートレシピ
・夏のフルーツ ~ 果物の効能や効果的な食べ方、ランキングなど。
・【バナナが旬】カロリーや効能を知って食べるおすすめのバナナケーキ(レシピあり)
・ディズニー ホットドリンク ~ ミッキーマウスとミニーマウスのかわいいホットチョコレート
・THEドラえもん展カフェが大阪に!~気になるメニューや混雑状況は?
・【お台場オクトーバーフェスト2019】混雑状況やおすすめの時間は?
・【大豆】をより効果的に食べる方法~たんぱく質の働きや女性に欠かせないイソフラボンについて解説!!
【東京タピオカランド】いつからいつまでオープンしてる?混雑状況は?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント