本木雅弘(もときまさひろ)さんといえば、現在放送中のNHK大河「麒麟がくる」の斎藤道山として、また伊右衛門のCMでは和装の似合うダンディな俳優さんとして知られています。
この渋い本木さんは、芸能界でどのような道を歩んでこられたのでしょう?
本木さんの若い頃〜現在についてまとめてみました。
本木雅弘(もときまさひろ)
本名:内田雅弘(うちだまさひろ)
生年月日:1965年12月21日
出身地:埼玉県桶川市
所属:メンズアート
来週24(火)はお休みですが、、28(土)は #本木雅弘スペシャル。#麒麟がくる #齋藤道三 熱演の裏にあった苦悩。人生初の長期密着で迫ります。編集は今週が山場…お楽しみに。
28(土)よる7:30~#本木雅弘 #乙女おじさん#プロフェッショナル #NHK pic.twitter.com/gDrkWCNeJg
— プロフェッショナル仕事の流儀 (@nhk_proff) March 17, 2020
本木雅弘さんといえば、個性的でダンディな俳優として知られています。
2020年度NHK大河ドラマ「麒麟がくる」では、天才的な軍事力と狡猾(こうかつ)な政治力を持ち、金銭への執着も強い斎藤道三(さいとうどうげん)を演じていらっしゃいますね。
本木さん演じる道三は、怖さ、凄み、威厳のみではなく、優しさ、温かさが垣間見える、本木さんにしか演じられない役となっています。
どこからどうみても、俳優としての貫禄バッチリの役者、本木雅弘さんの若い頃を想像できる方は少ないのではないでしょうか?
本木雅弘さんの若い頃
本木雅弘さんの若い頃は、今をときめくジャニーズ事務所の人気アイドルでした。
薬丸裕英さん
布川敏和さん
そして、本木雅弘さんの3人で結成されたジャニーズアイドルグループ「シブがき隊」のメンバーだったのです。
★発掘・懐かし動画★
1982年発売のシブがき隊のデビュー曲。シブがき隊は1981年にTVドラマ『2年B組仙八先生』に出演した3人により結成され翌年本曲でデビューした。オリコン3位ザベストテン4位のヒット曲名:NAI・NAI 16
歌手:シブがき隊気に入ったらぜひフォローをhttps://t.co/2EUzSmujN2 pic.twitter.com/nncUda2Men
— ノスタルジック発掘隊 (@Hideki_Kameido) March 25, 2020
ジャニーズデビューは?
1981年、TBS系列人気学園ドラマ「2年B組仙八先生」でデビューした本木雅弘さんは、ジャニーズ事務所に所属していました。
そして、このドラマにシブがき隊のメンバーも出演していたんですね。
ちょっと突っ張り気味で女子高生に恋するというキュンキュンする役を演じていました。
このキュンキュンする本木さんから、現在の本木さんをイメージできた方がいらっしゃったでしょうか?
シブがき隊
先述した「2年B組仙八先生」から、一緒に出演していた薬丸さん、布川さんとともに、1982年「シブがき隊」として「NAI・NAI 16」で歌手デビューを果たしたのです。
・もっくん(本木雅弘)
・やっくん(薬丸裕英)
・ふっくん(布川敏和)
の愛称で、一躍トップアイドルへの道へとのしあがりました。
入れ替わりの激しいアイドル全盛期を全力で駆け抜けたシブがき隊でしたが、1988年に解隊。
解隊理由は諸説ありますが、時代の流れに逆らえなかった・・ということではないでしょうか?
「俺ら終わったな」
「このままシブがき隊として、おじいさんまでやっていけるのか?どうせなら人気のあるうちに解散しよう」
と、3人で話し合って決まった。と、後に布川さんが語っておられました。
スポンサーリンク
俳優として
シブがき隊を解散、ジャニーズ事務所を退所してから俳優「本木雅弘」としての挑戦が始まりました。
1989年:ファンシイダンスでは坊主頭で役に挑む
1991年:ヘアヌード写真集「white room」を出版
1992年:NHK紅白でのソロ初出場ではコンドームを首からぶら下げた衣装や臀部を見せるパフォーマンスが話題となる(後にエイズ撲滅のメッセージが込められていたことが発覚)
この時期は、様々なことに挑み、自分自身が持つ可能性を引き出していたのだと想像します。
結婚
1995年に、現在の妻「内田也哉子(うちだややこ)さん」と結婚。
内田也哉子さんは、ご存知のように内田裕也さんと樹木希林さんの娘さんで、本木さんが婿養子になったことが話題となりました。
本木さんと也哉子さんには、3人の子供さんがいらっしゃいます。
(長男 UTA/長女 内田伽羅)
結婚後は、ますます本格的な俳優へと成長していきます。
出演作品を辿ってみても、その成長が著しくわかります。
1992年:シコふんじゃった。
1995年:GONIN
1996年:トキワ荘の青春
2003年:巌流島 GANRYUJIMA
2008年:おくりびと
2015年:日本のいちばん長い日
2016年:永い言い訳
映画作品だけをみても、そこにジャニーズ事務所に所属していた頃のアイドル「本木雅弘」はおらず、俳優「本木雅弘」だけが存在しています。
これから、年齢とともにビジュアルも演技にもますます磨きがかかっていかれるのではないでしょうか?
本木雅弘さんの俳優としての将来を楽しみにしたいと思います。
2020年1月19日〜全44回
放送時間:日曜日20:00~20:45
本木雅弘:斎藤道山(利政)役で出演中
若い頃は、ジャニーズ事務所のトップアイドルとして活躍。
現在は、超個性的な俳優として活躍中の本木雅弘(もときまさひろ)さんについてご紹介させていただきました。
・ジャニー喜多川さんを襲ったくも膜下出血とは?〜年齢には関係ない病気だった!
・山口達也(やまぐちたつや)さん強制わいせつ容疑で書類送検~芸能活動を無期限謹慎/TOKIOメンバーは?
スポンサーリンク
本木雅弘さん(麒麟がくる)若い頃は有名事務所の人気アイドルだった?!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント