千葉雄大(ちばゆうだい)さん主演の「いいね!光源氏くん」
放送回数を重ねるたびに「面白い」「癒される」と話題になっていますね。
千葉雄大さんの平安貴族姿、伊藤沙莉さんの演技力がとても素晴らしいNHK夜ドラです。
チョコフォンデュを食べていたカフェ、ラストシーンで光くんが消えてしまった横断歩道など、第三絵巻で気になるロケ地をまとめてみました。
いいね!光源氏くん第三絵巻のロケ地
「だいえっとはお好き?」の気になるロケ地、撮影場所をまとめてみました。
チョコフォンデュを食べたカフェ
CAFE;HAUS
所在地:〒135-0061 東京都江東区豊洲2丁目1-9
第一絵巻で「抹茶ラテフロート」を飲んだカフェですね。
チョコの美味しさに感激した光くんは、思わず和歌を詠ってしまうのでした。
濃き色に しのびあまるる 君が香を 人知らなくば なほもいとほし
チョコマシュマロを食べる千葉雄大さんの表情がなんとも色っぽっかったですね。
そして、初めて詠んだ沙織どのの和歌
モンブラン ゼリーマカロン チョコレート 焼きたてスフレ どれもおいしい!!!!!
ダイエットで走った場所
春海橋公園
所在地:〒135-0061 東京都江東区豊洲2丁目3
チョコレートやポテトチップスなどのお菓子を食べてはゴロゴロする光くんに、沙織どのはダイエットのために走ることを決意します。
しかし、光源氏は生まれてこれまで走った経験がなかったのですね〜。
このシーンでの千葉雄大さんの走りも、第三絵巻の見どころの一つです。
祈祷を受けて歩いた場所
月島西仲通り
〒104-0052 東京都中央区
第二絵巻にも撮影場所となっていた月島西仲通り。
光くんと沙織どのは、元の世に戻る方法を探しに出かけます。
祈祷師(占い師)から助言を受けますが、はて、どうした良いものか??
帰りに商店街を歩きながら「月」を見て沙織どのが気づきます・・・。切なかったですね。
次の新月に帰っていく光くん・・・
かりそめの 夢の旅路を さすらひて 月なき今宵 うつつに帰らむ
スポンサーリンク
第三絵巻ラストシーンの場所
滝の広場
所在地:〒135-0064 東京都江東区青海2丁目5-8
新月の夜、元の世に戻ることに失敗した光くん。
翌朝、沙織どのと話しながら歩いた場所が上記「滝の広場」です。
横断歩道
滝の広場前
所在地:〒135-0064 東京都江東区青海2丁目
話しながら横断歩道を渡ろうとした時、トラックがやってきましたね。
危険を察した光くんは、とっさに沙織どのをかばいます。
光くんのおかげで事故に巻き込まれなかった沙織どのでしたが、気づいた時には光くんの姿はどこにもなく・・、横断歩道には烏帽子(えぼし)だけが残っていました。
・いいね光源氏くん見てるとおじゃる丸見てる気持ちになるわ〜ほんとう千葉くん可愛い…
・いいね!光源氏くん面白い。千葉くん可愛いのはもちろん、ギャグ要素もありつつ、しっかり恋心描いてて、毎週キュンキュンしながら観てる。
・いいね!光源氏くんの伊藤沙莉凄い良い。役にめちゃくちゃはまってる。
・「いいね!光源氏くん」録画した3話まとめて観ました。
伊藤沙莉さんすごくいいです。
自然な演技と魅力的な表情で、ドラマを何倍もおもしろくする(楽しみにさせてくれる)実力派、伊藤沙莉さんの出演するドラマ(地上波で)沢山観たいです。
「らいばるにご用心?」
光源氏(千葉雄大)がどこかへ消えてから意気消沈の日々を送る沙織(伊藤沙莉)はある晩、すだれの音で目が覚めて狩衣姿の男の後ろ姿を発見。
光が戻って来てくれたと思い喜んで抱きつくが、振り返ったら見も知らぬ男(桐山漣)で、話をするうちに源氏物語で光のライバル的な存在の頭中将(この時は三位中将)だとわかる。
沙織は、もしかしたら光の居場所がわかるかもしれないと思い、しばらく中将を家に居候させることにする。
放送日
2020年4月25日(土)NHK総合 23:30~23:59~ 連続8回
こちらも合わせてお読みください。
>> いいね!光源氏くんロケ地【第一絵巻】洋服店や抹茶ラテフロートを飲んだ撮影場所は?
>> いいね!光源氏くんロケ地【第二絵巻】もんじゃ焼き店や光くんが立ち寄った撮影場所は?
>> いいね!光源氏くんロケ地【第四絵巻】光くんと中将が再開した場所はどこ?
スポンサーリンク
いいね!光源氏くんロケ地【第三絵巻】チョコを食べたカフェ、ラストシーンの横断歩道はどこ?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント