富山県富山市湊入船町(みなといりふねちょう)にある富山市総合体育館は、リニューアルされて19年。
当時は、近代的な外観が話題になりました。
2019年6月14日(金)~6月16日(日)にかけて、ファンタジーオンアイスが開催されますね。
そこで、富山駅から体育館までの行き方(アクセス)や駅周辺のコインロッカー、駐車場などについてご紹介させていただきます。
スポンサーリンク
Contents
Fantasy on Ice2019 in TOYAMA
6月14日から3日間にわたり、富山市総合体育館・特設アイスリンクにて、世界を代表するフィギュアスケーターによるアイスショーが開催されます。
全国4カ所で開催される「ファンタジーオンアイス」は、スケートファン、各スケーターファンにとって夢のようなイベントですよね。
富山での開催スケジュールは以下の通り。
日程 | 6月14日(金) | 6月15日(土) | 6月16日(日) |
開場 | 17:00 | 13:00 | 12:00 |
開演 | 18:00 | 14:00 | 13:00 |
終演(予定) | 21:30 | 17:30 | 16:30 |
出演スケーター(予定)
羽生 結弦
織田 信成
デニス・バシリエフス
エフゲニー・プルシェンコ
ハビエル・フェルナンデス
ステファン・ランビエル
ジェフリー・バトル
ジョニー・ウィア
エラジ・バルデ
紀平 梨花
坂本 花織
宮原 知子
三原 舞依
鈴木 明子
アリーナ・ザギトワ
エフゲニア・メドベージェワ
エリザベータ・トゥクタミシェワ
これだけのスケーターが一度に揃うアイスショーは、貴重ですよね。
楽しみでしかありません!!
スポンサーリンク
富山市総合体育館
所在地:〒930-0805 富山県富山市湊入船町12−1
問い合わせ:076-444-6688
富山市総合体育館(とやましそうごうたいいくかん)は、2000年に行われた「とやま国体」に向け、ほぼ建て替えるカタチでリニューアルされました。
まだ新しい近代的な体育館で、Bリーグ(ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ)富山グラウジーズのホームアリーナでもあります。
スポーツはもちろん、2018年には若い女性に絶大なる人気を誇る「TOKYO GIRLS COLLECTION」も開催されました。
施設情報
*収容人数
第1アリーナ:4,650席(固定席:3,318席、可動席:1,332席)
第2アリーナ:200席
*第1アリーナ(延床面積 2,534m²)
・競技フロア 57.6m×44m(バスケットボール 2面、バレーボール 3面、バドミントン 12面等、その他兼用)
・フィットネスルーム(延床面積 979m2)
・TOYAMA TOWN TREKKING SITE(トヤマ タウン トレッキング サイト)〔旧 スポーツ情報サロン〕
・研修室 3室(延床面積 74m2×3)
・エントランスプラザ
・天井吊り下ボックス型130インチ4面LEDビジョン
・4面ビジョン :各130インチ(横2.85m、高さ1.59m)
・リング(リボン)ビジョン (円周15.53m、高さ0.63m)
国内で数少ない富山市総合体育館・アリーナ中央天井に設置されたビジョンは圧巻です。
*第2アリーナ(延床面積 1,155m²)
・競技フロア 38.5m×30m(バスケットボール 2面、バレーボール 2面、バドミントン 6面等、その他兼用)
・体操練習場(延床面積 800m2)
・弓道練習場(延床面積 470m2)
・ボクシング室(延床面積 127m2)
・卓球練習場(卓球台3台常設)
・ランニングコース 2コース(第1コース 300m、第2コース 140m)
スポンサーリンク
富山駅北口から
富山市総合体育館に行かれる場合は、富山駅北口を利用されると便利にアクセスできます。
マップ赤い四角で囲んだ場所が「北口」になります。
また、コインロッカーが必要な方は駅構内のロッカーを利用されると良いでしょう。
(イベント時は、体育館内のコインロッカーが使えないことが多いです。)
赤い丸で囲んだ場所が「コインロッカー」の場所になります。
新幹線利用の場合は、南口から北口へ移動が必要です!!
・新幹線改札口を出てすぐ、左へ歩いて南口に出ます。
・南口を出て左に歩きます。
・右手側(バス・タクシーのりば側)にある地下道入り口から 「階段・エレベーター」で地下道へ降ります。
・地下道を右へ約200mほど直進します。
・右手側(地下広場手前の階段)か、地下広場に出て左側にある階段・エレベーターで 1階に上がると、富山駅北口へ出られます。
コインロッカーについて
大きなイベントの際は、駅構内のコインロッカーが空きのない状況になってしまいます。
その際には、近くのコインロッカーを利用されると良いですよ。
以下のコインロッカー設置場所をご確認ください。
場所 | 利用時間 | サイズ・料金・数量 |
とやマルシェ (東西自由通路側) |
4:30~25:30(3日まで) | 特大(700円) 3個 大(600円) 26個 中(500円) 36個 小(300円) 86個 |
あいの風とやま鉄道 (とやま観光案内所前) |
24時間利用(3日まで) | 大(600円) 14個 中(500円) 24個 小(300円) 22個 |
電鉄富山駅 (改札右奥) |
5:00~25:30(3日まで) | 中(500円) 20個 小(300円) 25個 |
CiCビル (地下1階) |
10:00~20:00 | 中(300円) 3個 小(200円) 10個 |
富山駅北出口 | 24時間利用(3日まで) | 特大(700円) 10個 中(500円) 4個 小(300円) 12個 |
クロネコヤマト 富山駅構内 「とやマルシェ内」 |
8:30~18:00 | 1個につき500円 (当日中のみ) |
*コイン設置居場所のマップ
行き方(アクセス方法)
*富山駅北口から徒歩約8分
① 富山駅改札を抜けたら、大きなビルの方向へ進みます。
② 右前方にある、↓こちらの「セブンイレブン」を目指してください。
③ セブンイレブンを通り過ぎて、一つ目の道を左折します。(ハローワーク富山→という看板が目印)
④ この道を真っ直ぐ進んでください。
⑤ 左にパーキングがあるこちらの交差点を右折します。
⑥ 右折すると、右前方に「富山市総合体育館」が見えますよ。
*富山駅北口から車で約4分
②までの道順は徒歩と同じですが、車でのアクセスの場合はそのまま直進してください。
③ 富山市総合体育館(オレンジ色の看板)と書かれた看板がある1本先の道を左折します。
④ その先、道が分かれますが左側を進んでください。(右側が一方通行となりますので注意!!)
⑤ 突き当りが富山市総合体育館になります。(駐車場の案内も出ています。)
駐車場
富山市総合体育館内には有料駐車場があります。
収容台数:274台
ただし「ファンタジーオンアイス」のように大混雑するようなイベントの際は駐車できない場合もあります。
わかり次第、記載させていただきますがあらかじめ、違う駐車場も考えておかれた方が良いでしょう。
幸い、富山市総合体育館は富山駅から歩いて10分程度ですので、駅周辺の駐車場はとても便利かと思います。
スポンサーリンク
富山駅北口周辺駐車場
予約なしで駐車できる駐車場を体育館から近い順に記載させていただきます。
イベント時はこの順に駐車場が満車になると考えられるため、近くをご希望の方は早めに入庫されることをおすすめいたします。
*システムパーク牛島町
所在地:富山県富山市牛島町10
収容台数:29台
営業時間:24時間
料金:[ 0:00~24:00 ¥200/60分 ] 24時間毎/¥800円
*NPC24H富山駅北口パーキング
所在地:富山県富山市牛島新町2-1
収容台数:24台
営業時間:24時間
料金: 30分/100円 [ 12時間/¥600 24時間毎 /¥700 ]
*タイムズ富山駅北口第5
所在地:富山県富山市牛島新町2
収容台数:41台
営業時間:24時間
料金:[ 00:00-24:00 ¥100/30分 ] 24時間 最大料金¥600
*富山市営富山駅北駐車場
所在地:富山県富山市牛島町24-2
収容台数:529台
営業時間:24時間
料金:[ 8:00~23:00 ¥320/60分 ] [ 23:00~8:00 ¥100/60分 ]
*マリエとやま
所在地:富山県富山市桜町1丁目1-61
収容台数:344台
営業時間:24時間
料金:¥300/60分 [ 22:00~6:00 ¥100/30分 ]
*富山市営桜町駐車場
富山市桜町二丁目1-1(CiCビル南側・アミューズビル内)
収容台数:280台
営業時間:24時間
料金:最初の1時間320円 [ ¥110円/30分 ]
*NPC24H富山駅前パーキング
所在地:富山県富山市牛島新町2-1
収容台数:235台
営業時間:24時間
料金:[ 8:00~22:00 ¥200/60分 ] [ 22:00~8:00 ¥100/60分 ]
平日 [ 24時間毎/1,200円 土日祝:24時間毎/1,700円 ]
*リパーク富山宝町1丁目
所在地:富山県富山市宝町1丁目3-14
収容台数:8台
営業時間:24時間
料金:[ 07:00~19:00 ¥200/30分 ] [ 19:00~07:00 ¥200/30分 ]
*リパーク富山駅前
所在地:富山県富山市新富町1丁目1-10
収容台数:44台
営業時間:24時間
料金
金土 [ 06:00~18:00 ¥200/60分 18:00~06:00 ¥200/40分 ]
月~木日祝 06:00-18:00 ¥200/60分 18:00-06:00 ¥200/40分 ]
*タイムズ富山駅北口西
所在地:富山県富山市牛島本町2-15
収容台数:12台
営業時間:24時間
料金:[00:00~24:00 ¥200/40分 ]
イベント開催時、遠方から富山市総合体育館に来られる際の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
・【ザギトワ選手】愛犬と来日?!マサルとフィギュア共演?~千葉幕張からアイスショースタート!!
・メドベージェワ選手がロシアを離れたのはザギトワ選手が原因?~千葉幕張からアイスショー~メドべが求めるものとは?
・「羽生結弦選手」五輪報告 凱旋パレード 応援グッズ販売決定!~ 気になるプーさんティッシュ フィギュアスケート世界選手権2018は?
・2018年 フィギュアスケートGPシリーズNHK杯~最後の選出となった【山本 草太選手】と【紀平 梨花選手】にスポットを当てる!!
・宮原知子(みやはらさとこ)さん ~ 努力を厭わないTinyQueen 世界選手権2018へ
・ザギトワ選手 メドベージェワ選手 リプニツカヤ選手を育てた「エテリ・トゥトベリーゼ」コーチとはどのような女性なの?
【富山市総合体育館】富山駅からの行き方を解説!コインロッカーやおすすめ駐車場など~ファンタジーオンアイス開催を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント