2019年も開催されます「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り」
2014年より始まったテレ朝祭りは、500万人以上が来場する夏の風物詩にもなっています。
「今年はいってみようかな?」とお考えのかた、チケットの購入に悩んでいませんか?
チケット購入方法についてお伝えさせていただきたいと思います。
Contents
テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭り
開催期間:2019年7月13日(土)~8月25日(日)
開催時間:10:00 ~ 19:00
開催場所:テレビ朝日、六本木ヒルズ、EXシアター六本木
スポンサーリンク
テレビ朝日本社をメインに開催される夏祭りですが、会場は一つではなく、六本木ヒルズエリア全体がイベント会場となっていますよ。
テレビ朝日本社ビル:番組アトラクションなど。
六本木ヒルズアリーナ:「SUMMER STATION LIVE アリーナ」音楽ライブ、番組連動イベント(一部収録を兼ねたものあり)など。
六本木ヒルズ森タワー:52階展望台
66プラザ:「66ドラえもんひろば」(ドラえもんの人形を展示)
大屋根プラザ
ヒルズカフェ・スペース
毛利庭園:水上プレミアムガーデン、など
EX THEATER ROPPONGI
いくつもの会場に分かれ、様々なブースが展開されます。
夏休みのイベントとして計画すれば、一日かけて満喫することができるイベントなんですよね。
遠方から観光でいらっしゃる方にも、旅行計画の一日におすすめですよ。٩( ‘ω’ )و
サマパス(前売りチケット)料金
テレ朝夏祭りのチケットは「サマパス 」と呼ばれています。
サマパス とは、「テレ朝夏祭り」を楽しむための1DAYパスポート・電子チケットのことで、サマステを購入すれば、1日テレ朝夏祭りを満喫することができます。
(一部、対象外エリアや整理券や別料金が必要なアトラクションがあります。)
電子チケットといっても、特別なテクニックなどは必要ありませんのでご心配なく。
スポンサーリンク
サマパス
前売り券 | 当日券 | |
大人(中学生以上) | 2,000円 | 2,500円 |
小人(4歳~小学生 ) |
1,000円 | 1,500円 |
チケット(サマパス )を購入せずに楽しみたい方はこちらをご覧ください。
→【テレ朝・六本木ヒルズ夏祭り2019】子供連れ無料でも遊べる?おすすめは?
整理券付きサマパス料金
テレ朝祭りのイベントエリア、アトラクションには一部「整理券」がなければ利用することができないものがあります。
当日、会場で整理券を購入することもできるのですが、空きがなければ購入できない場合もありますし、希望の時間帯に入場できないことが十分に予想されます。
希望するエリア入場や、アトラクションがある場合は、ぜひ「整理券付きサマパス 」で入場確保することをお勧めいたします。
「テレ朝祭り2019」の入場チケットのお得な購入方法は、断然前売りチケットを購入しておくことです。
前売り券ですと、大人・小人とも500円お安くなるので、例えば親子3人で行く場合、合計1.500円安くなることになりますよね。
1.500円あれば、当日の飲食代に回すことができますよ。
ぜひ、前売り券を購入されておくことをおすすめいたします。
スポンサーリンク
*ドラえもんARアトラクション 恐竜大冒険
大人:2.216円(税込)
小人:1.216円(税込)
発券手数料:¥216/1枚
*クレヨンしんちゃん オラのラクガキングダム
大人:2.216円(税込)
小人:1.216円(税込)
発券手数料:¥216/1枚
*コカ・コーラ SUMMER STATION 音楽LIVE
抽選販売となりますこと、ご了承ください。
大人:2.216円(税込)
小人:1.216円(税込)
発券手数料:¥216/1枚
*ヒーローショー・夏映画スペシャルイベント
大人:2.216円(税込)
小人:1.216円(税込)
発券手数料:¥216-/1枚
*仮面ライダージオウ・騎士竜戦隊リュウソウジャー 映画完成報告イベント
大人:2.216円(税込)
小人:1.216円(税込)
発券手数料:¥216/1枚
*ヒーローショー【騎士竜戦隊リュウソウジャー】
大人:2.216円(税込)
小人:1.216円(税込)
発券手数料:¥216/1枚
*ヒーローショー【仮面ライダージオウ】
大人:2.216円(税込)
小人:1.216円(税込)
発券手数料:¥216/1枚
スポンサーリンク
サマパスの特典
*サマパスを購入すると、全員にあたる抽選式のスクラッチクーポンがプレゼントされます。
*「ひみつ道具を集めよう!ドラえもんARスタンプラリー」ARスタンプラリーが体験できます。
すべて探し当てると、テレ朝夏祭り限定の特別なフォトフレームがもらえますよ。(10:00~19:00の時間内に探してプレゼントGETしてくださいね。)
サマパスの販売期間は2019年6月21日(金)13:00~8月25日(日)18:30までです。
が、整理券の希望時間などを叶えるには、お早めの手続きがお勧めです。
購入方法
サマパス 、整理券付きサマパス はテレ朝専用サイトで購入することができます。
支払いについては、サマパス購入手続きにて「クレジット決済」「コンビニ決済」のどちらかを選択することができます。
利用可能なクレジット:VISA、MasterCard、JCB、AMEX
支払いコンビニ:ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セイコーマート
(コンビニ決済を選択の際は、決済システム利用料「¥150/枚」が必要です。)
支払期限は購入契約成立日の翌々日の23時59分までとなりますのでご注意ください。
支払期限を過ぎると無効となります。
また、一度決済した支払い方法を変更することはできません。
スポンサーリンク
別途、必要なチケット
イベントによって、全く別チケットを購入しなければいけないものもあります。
それらに関しては、サマパスを購入されていても別途チケットが必要となりますので、ご注意ください。
別チケットが必要なイベント、ショーの詳細を記載いたします。
それぞれのチケット販売先で、サマパスとは別途、購入されてください。
*パパママ一番 裸の少年 夏祭り!オープンライブ
公演日
7月20日(土)/HiHi Jets・7 MEN 侍
8月3日(土) /美 少年・少年忍者
8月17日(土)/HiHi Jets・美 少年・少年忍者・7 MEN 侍
入場料:一般 ¥1,000(税込)
一般販売:2019年6月16日(日)10:00~
*パパママ一番 裸の少年 夏祭り!
7月18日(木)~8月25日(日)
但し7月23日、8月7、8、14、19日は休園
入場料:一般 ¥7,300(税込)
未就学児童入場不可
場所:EXシアター六本木
一般販売:2019年6月15日(土) 10:00 ~
6月15日(土)のみ特電発売
チケットぴあ : 0570-02-9501
キョードー東京 : 0570-089-980
発売日以降
チケットぴあ : 0570-02-9999(Pコード:152-763)
キョードー東京 : 0570-550-799
*ジャニーズJr.ミュージアム ~サマステヒストリー~
公演期間:7月18日(木)~8月25日(日)
入場料
・ノベルティ付き:¥1,200(税込)
・ノベルティ付き+音声ガイドHiHi Jets Ver.:¥1,700(税込)
・ノベルティ付き+音声ガイド美 少年 Ver.:¥1,700(税込)
3歳以上有料 2歳以下2名につきチケット1枚必要です。
一般販売
・6月22(土)販売開始:7/13(土)~7/28(日)分
・7月6日(土)販売開始:7/29(月)~8/11(日)分
・7月27日(土)販売開始:8/12(月)~8/25(日)分
場所:テレビ朝日 けやき坂 特設会場
*劇場版おっさんずラブ展
開催期間
2019年7月13日(土)~9月1日(日)
開催時間
11時~20時(9時間営業/最終入場19時30分)
場所:EXシアター六本木 17F 特設会場
チケット
前売券:大人800円(税込)学生500円(税込)
入場特典として「劇場版特製ランダム新名刺シール」一枚贈呈されます。
一般発売:6/15(土)10:00~
スポンサーリンク
購入後は?
・チケット(サマパス )購入、申し込みには会員登録(無料)が必須です。
・電子メールですので、チケットほ配送はありません。
・購入後に送信されるメールまたはマイページよりQRコードを表示し、スタッフに提示すると入場できます。
・サマパス(電子チケット)・ドラえもんARアトラクション、クレヨンしんちゃん オラのラクガキングダムの整理券付サマパスは一回の申込で6枚まで購入可能です。
・音楽LIVEやスペシャルステージの整理券付サマパスは一回の申込で4枚まで購入可能です。
以上、テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭りのチケット(サマパス )、別途チケットの料金、購入方法についてお伝えしました。
お得なチケット購入方法は、断然電子チケットの購入です。
テレ朝夏祭りにお出かけの際は、事前にサマパスを購入されること、強くオススメしますが、サマパス 、および整理券付きサマパスを購入の際には、発券手数料が一枚につき216円かかることをご了承ください。
しかし、当日の時間短縮、確実な整理券獲得ができ、混雑回避法ともなりますので手数料もチケット代として考えれば、高額ではありませんよね?
もちろん、チケット(サマパス)は、当日会場で購入することも可能ですよ。
暑い夏をテレ朝夏祭りで思いっきり楽しんでください!!
スポンサーリンク
・【テレ朝・六本木ヒルズ夏祭り2019】子供連れ無料でも遊べる?おすすめは?
・【テレ朝夏祭り2019】ドラえもんグッズを確実に入手するには?
・【ウルトラマンフェスティバル2019】お得なチケット購入方法は?ライブショーのおすすめ席はどこ?
・スヌーピーグッズ】も続々登場~スヌーピーミュージアムが町田にリニューアル
・【トイ・ストーリー4】お得なチケット購入方法や販売期間、気になるグッズなど
・子供連れ【ディズニーデビュー】攻略法~年齢、持ち物、時期、おすすめアトラクションなど
・ディズニー夏祭り・パイレーツサマー~夏を楽しむための対策法
・無料で遊べる【JAL工場見学】SKY MUSEUMは予約が必要~年齢制限や予約方法、アクセス、当日の疑問など
【テレ朝夏祭り2019】チケット(サマパス)のお得な購入法は?特典も知りたい!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント