毎年恒例となり、人気を集めている「スヌーピー in 銀座 2019」が開催されます。
どんなスヌーピー、どんなピーナッツフレンズが観られるのか楽しみですよね。
開催期間は20日間のみとなりますので、お早めにお出かけくださいね。
Contents
スヌーピー in 銀座 2019
開催期間:2019年7月24日(水)~8月12日(祝)
開催時間:10:30~20:00(最終日は18:00まで)
開催場所:銀座三越 7階 催物会場 / 9階 銀座テラス
所在地:東京都中央区銀座4-6-16
問い合わせ:03-3562-1111
スポンサーリンク
第21回目となる「スヌーピー in 銀座 2019」の今年のテーマは「ピーナッツフレンズのタイムトラベル」
ピーナッツフレンズはどんな時代で旅をするのでしょうか?
このためにデザインしたオリジナルアートは全10種類、もちろん全てが銀座三越さんのオリジナルアイテムですよ!!
ぜひ、銀座三越さんにお出かけください。
関連記事:【スヌーピー in 銀座 2019】グッズはどんなものが?~混雑状況、売れ行きも知りたい!!
入場整理券について
入場までの待ち時間短縮や、会場内の混雑回避のため、銀座三越さんオリジナル商品、他、一部商品を購入されると、オリジナル商品販売エリアへの優先入場券が発行されます。
7月24日(水):入場整理券でのみ入場可能となります。(終日)
7月31日(水):入場整理券を持っている人が優先的に入場可能となります。(13:00まで)
この特別入場を見逃さないでください!!
入場整理券取得方法
入場整理券の取得方法は3種類あります。
*銀座三越オリジナル商品・スヌーピータウンショップ「牛若丸&弁慶シリーズ」・番頭スヌーピーマスコット2019を購入すると、7月24日(水)の入場整理券が発行されます。
*銀座三越オリジナル商品「令和元年記念企画 第2弾」を購入すると、7月31日(水)入場整理券が発行されます。
*WEBでの申し込み
入場整理券発行期間は、2回に分けられているのでご注意ください。
7月24日(水)入場整理券:7月13日(土)午前10時~
7月31日(水)入場整理券:7月13日(土)午前12時~
入場整理券申し込みには三越伊勢丹WEB会員とYahoo!JAPAN IDの事前登録が必要となりますので、IDをお持ちでない方は事前に済ませておきましょう。
スポンサーリンク
7月24日(水)の入場整理券
A オリジナル会場入場開始 9:30~ 100枚(チケット番号A1~A100)
集合場所:地下1階化粧品口 集合時間:9:00
B オリジナル会場入場開始 10:00~ 100枚(チケット番号B1~B100)
集合場所:地下1階地下鉄口 集合時間:9:30
C オリジナル会場入場開始 10:30~ 100枚(チケット番号C1~C100)
集合場所:9階テラス パスマーケット入場待ちエリア 集合時間:10:00
D オリジナル会場入場開始 11:00~ 100枚(チケット番号D1~D100)
集合場所:9階テラス パスマーケット入場待ちエリア 集合時間:10:30
E オリジナル会場入場開始 11:30~ 100枚(チケット番号E1~E100)
集合場所:9階テラス パスマーケット入場待ちエリア 集合時間:11:00
F オリジナル会場入場開始 12:00~ 100枚(チケット番号F1~F100)
集合場所:9階テラス パスマーケット入場待ちエリア 集合時間:11:30
G オリジナル会場入場開始 12:30~ 100枚(チケット番号G1~G100)
集合場所:9階テラス パスマーケット入場待ちエリア 集合時間:12:00
H オリジナル会場入場開始 13:00~ 100枚(チケット番号H1~H100)
集合場所:9階テラス パスマーケット入場待ちエリア 集合時間:12:30
I オリジナル会場入場開始 13:30~ 100枚(チケット番号I1~I100)
集合場所:9階テラス パスマーケット入場待ちエリア 集合時間:13:00
J オリジナル会場入場開始 14:00~ 100枚(チケット番号J1~J100)
集合場所:9階テラス パスマーケット入場待ちエリア 集合時間:13:30
K オリジナル会場入場開始 14:30~ 100枚(チケット番号K1~K100)
集合場所:9階テラス パスマーケット入場待ちエリア 集合時間:14:00
L オリジナル会場入場開始 15:00~ 100枚(チケット番号L1~L100)
集合場所:9階テラス パスマーケット入場待ちエリア 集合時間:14:30
M オリジナル会場入場開始 15:30~ 100枚(チケット番号M1~M100)
集合場所:9階テラス パスマーケット入場待ちエリア 集合時間:15:00
N オリジナル会場入場開始 16:00~ 100枚(チケット番号N1~N100)
集合場所:9階テラス パスマーケット入場待ちエリア 集合時間:15:30
O オリジナル会場入場開始 16:30~ 100枚(チケット番号O1~O100)
集合場所:9階テラス パスマーケット入場待ちエリア 集合時間:16:00
P オリジナル会場入場開始 17:00~ 100枚(チケット番号P1~P100)
集合場所:9階テラス パスマーケット入場待ちエリア 集合時間:16:30
Q オリジナル会場入場開始 17:30~ 100枚(チケット番号Q1~Q100)
集合場所:9階テラス パスマーケット入場待ちエリア 集合時間:17:00
R オリジナル会場入場開始 18:00~ 100枚(チケット番号R1~R100)
集合場所:9階テラス パスマーケット入場待ちエリア 集合時間:17:30
S オリジナル会場入場開始 18:30~ 100枚(チケット番号S1~S100)
集合場所:9階テラス パスマーケット入場待ちエリア 集合時間:18:00
T オリジナル会場入場開始 19:00~ 100枚(チケット番号T1~T100)
集合場所:9階テラス パスマーケット入場待ちエリア 集合時間:18:30
U オリジナル会場入場開始 19:30~ 100枚(チケット番号U1~U100)
集合場所:9階テラス パスマーケット入場待ちエリア 集合時間:19:00
7月31日(水)の入場整理券
A オリジナル会場入場開始 10:10~ 10枚(チケット番号A1~A10)集合場所:7階催事場エスカレーター脇 集合時間:10:05
B オリジナル会場入場開始 10:20~ 10枚(チケット番号B1~B10)
集合場所:7階催事場エスカレーター脇 集合時間:10:10
C オリジナル会場入場開始 10:30~ 10枚(チケット番号C1~C10)
集合場所:7階催事場エスカレーター脇 集合時間:10:20
D オリジナル会場入場開始 10:40~ 10枚(チケット番号D1~D10)
集合場所:7階催事場エスカレーター脇 集合時間:10:30
E オリジナル会場入場開始 10:50~ 10枚(チケット番号E1~E10)
集合場所:7階催事場エスカレーター脇 集合時間:10:40
F オリジナル会場入場開始 11:00~ 10枚(チケット番号F1~F10)
集合場所:7階催事場エスカレーター脇 集合時間:10:50
G オリジナル会場入場開始 11:10~ 10枚(チケット番号G1~G10)
集合場所:7階催事場エスカレーター脇 集合時間:11:00
H オリジナル会場入場開始 11:20~ 10枚(チケット番号H1~H10)
集合場所:7階催事場エスカレーター脇 集合時間:11:10
I オリジナル会場入場開始 11:30~ 10枚(チケット番号I1~I10)
集合場所:7階催事場エスカレーター脇 集合時間:11:20
J オリジナル会場入場開始 11:40~ 10枚(チケット番号J1~J10)
集合場所:7階催事場エスカレーター脇 集合時間:11:30
K オリジナル会場入場開始 11:50~ 10枚(チケット番号K1~K10)
集合場所:7階催事場エスカレーター脇 集合時間:11:40
L オリジナル会場入場開始 12:00~ 10枚(チケット番号L1~L10)
集合場所:7階催事場エスカレーター脇 集合時間:11:50
M オリジナル会場入場開始 12:10~ 10枚(チケット番号M1~M10)
集合場所:7階催事場エスカレーター脇 集合時間:12:00
N オリジナル会場入場開始 12:20~ 10枚(チケット番号N1~N10)
集合場所:7階催事場エスカレーター脇 集合時間:12:10
O オリジナル会場入場開始 12:30~ 10枚(チケット番号O1~O10)
集合場所:7階催事場エスカレーター脇 集合時間:12:20
P オリジナル会場入場開始 12:40~ 10枚(チケット番号P1~P10)
集合場所:7階催事場エスカレーター脇 集合時間:12:30
入場整理券が発行されると、7月20日(金)以降に集合場所の地図がメールで送られてきますので、必ずメールをご確認ください。
スポンサーリンク
入場整理券の注意点
・当日は、スマートフォン・タブレットによる画面提示、入場整理券(チケット)印刷による提示が必要です。
・チケットは一人一枚必要です。(子供の同伴はokです)
・本人確認ができる証明証等をご用意ください。(運転免許証・パスポート・保険証・写真付住民基本台帳カード・外国人登録証など)
・各時間の案内順は、チケットの記載番号順となります。
・集合時間に遅れた場合、いかなる理由であっても無効となります。(時間厳守)
・一度会場を離れると再入場できない場合があります。子供さんのトイレなどは済ませておいたほうが良いでしょう。
チケットに関する問い合わせ:03-3562-1111(10:00~20:00)
入場整理券は、あくまでも入場するためのチケットです。
オリジナルグッズが必ず購入できるというチケットではありませんので、ご了承ください。(完売する可能性もあります。)
アクセス
・東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」(9番出口)より徒歩5分
・都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」銀座駅方面地下通路経由徒歩2分
・JR「有楽町駅」(中央口・銀座口)より徒歩9分
車で行かれる際の駐車場
・銀座三越 地下4階 駐車場 300円/30分(8:00~23:30)
・西銀座駐車場 310円/30分(24時間営業)
無事に「入場整理券」を取得できたら、必ず時間厳守で会場に到着されてください。
遅れると無効になりますのでくれぐれもご注意を。
「スヌーピー in 銀座 2019」を満喫できますように!!
スポンサーリンク
・【スヌーピーグッズ】も続々登場~スヌーピーミュージアム展が大阪、名古屋で限定開催~お得なチケットの購入方法など
・【スヌーピー編みぐるみ】無料図案やレシピをフル活用してハンドメイドしちゃおう!!
・【テレ朝・六本木ヒルズ夏祭り2019】子供連れ無料でも遊べる?おすすめは?
・【ウルトラマンフェスティバル2019】お得なチケット購入方法は?ライブショーのおすすめ席はどこ?
・ディズニー夏祭り・パイレーツサマー~夏を楽しむための対策法
【スヌーピー in 銀座 2019】日程、入場整理券をGETする方法!!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント