2019年7月24日(水)~8月12日(祝)
毎年恒例、人気を集めている「スヌーピー in 銀座 2019」が開催されます。
スタートは夏休みに突入していますが、混雑状況はどのような感じなのか?
グッズの売れ行きはどうなのか?
気になりますよね・・。
スヌーピー in 銀座 2019
開催期間:2019年7月24日(水)~8月12日(祝)
開催時間:10:30~20:00(最終日は18:00まで)
開催場所:銀座三越 7階 催物会場 / 9階 銀座テラス
所在地:東京都中央区銀座4-6-16
問い合わせ:03-3562-1111
関連記事:【スヌーピー in 銀座 2019】日程、入場整理券をGETする方法!!
スポンサーリンク
第21回目となる「スヌーピー in 銀座 2019」の今年のテーマは「ピーナッツフレンズのタイムトラベル」
ピーナッツフレンズはどんな時代で旅をするのでしょうか?
このためにデザインしたオリジナルアートは全10種類、もちろん全てが銀座三越さんのオリジナルアイテムですよ!!
2019年のグッズは?
銀座三越オリジナル商品 令和元年記念企画 第一弾(7月24日(水~)
ポップコーン(約直径8.4cm×16 cm):1,080円 / 7階 催物会場
ボールペン「ジェットストリーム」(0.5mm芯、3色):756円 / 7階 催物会場
ハンカチタオル(約20cm×20cm):864円 / 7階 催物会場
[KUTANI SEAL]角小皿 (約9cm×9cm×2.2cm):2,160円 / 7階 催物会場
つながるアクリルチャーム(最大幅約4×4×0.3cm):各357円 / 7階 催物会場
マスコット:1,491円 / 7階 催物会場
モバイルバッテリー (約6.7×12.5×0.9cm、畜電容量 約4000mAh):4,644円 / 7階 催物会場
マスキングテープ(幅2cm×4m巻):454円 / 7階 催物会場
ライツスタイル トイカプセル
上段 販売期間:7月24日(水)~8月6日(火) 缶バッジ オリジナルアート (約直径2.5cm):各500円 / 3階
下段 販売期間:7月31日(水)~8月6日(火) 缶バッジ フライングエース・ジョークール・アストロノーツ (約直径2.5cm):各500円 / 3階
スーツケース<ace.>ウォッシュボードⓏ
小(約W35×H54×D25cm):38,880円 / 5階 上りエスカレーター前 特設会場
大(約W45×H63×D27cm):43,200円
[ジョアン]ウッドストックパン:各810円 (チョコレート味・マロン味)/ 地下2階 ギンザフードガーデン
[ジョアン]スヌーピーパン: / 各972円 (チョコレート味・あまおういちご味)/ 地下2階 ギンザフードガーデン
[ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション]デザートガレット バニラアイス付:1,080円 / パンプロモーション
販売期間:7月24日(水)~8月6日(火)
[京都 ・東山茶寮]スヌーピーカップ 宇治抹茶ぜんざいゼリー:各681円 / 総菜イベントスペース
カップのデザインが2種ありますよ!!
販売期間:7月28日(日)~8月12日(月・振休)
[パティスリー エチエンヌ]スヌーピーチョコレートアート (約直径18cm):7,344円 / GINZAステージ
販売期間:8月4日(日)~8月12日(月・振休)
[エキスプレ・ス・東京 お酢屋銀座]ビネガージャム (各80g):各702円 / GINZAステージ
左:国産いちご右:ふじりんご
販売期間:8月4日(日)~8月12日(月・振休)
まだまだ、他にもたくさん、たくさんのグッズが集合します。
行ってきました SNOOPY in 銀座
銀座三越で開催されて今年で20周年
今年は兄弟グッズも多くいつも以上に盛況な感じでした
ただ今日の銀座は暑い!
とてもじゃないけど銀ブラは無理でしたΣ(´∀`;)アツイ#Snoopy #スヌーピーin銀座 pic.twitter.com/x9AwhtwNOY
— ひろの (@hirono_game) 2018年8月4日
今日の戦利品😍#スヌーピー #スヌーピーin銀座 pic.twitter.com/rtuN3Q4ByZ
— アンディ U・x・U (@2602_junjun) 2018年7月26日
銀座三越開催してる「スヌーピーin銀座20周年」に行ってきた
商品がいっぱいで、ゆっくり見てたら2時間くらいかかる
食品は、パンのジョアンが 「スヌーピーパン」「ウッドストックパン」を作ってたり、カロンとかクッキーもあり楽しいです
8月12日(日曜日)まで#スヌーピーin銀座 pic.twitter.com/zuQHrYzu3J— 待ち遠しいよベビメタとクリスマス (@babymetal_xmas) 2018年8月1日
スポンサーリンク
混雑状況
スヌーピー(ピーナッツ)人気は絶大で、例年から考えると、間違えなく材混雑するイベントです。
スヌーピーファン、ピーナッツファンはもちろん、夏休みに入った子供さんも多く行かれるため、終日混雑するものと考えられます。
土日祝日になると、さらに混雑が増します。
銀座三越オリジナル商品購入を考えていらっしゃる方は、ぜひ、オープン前に並ぶつもりで初日に行かれてください。
2018年は、イベント開催後3日も経たないうちに完売しており「もう少し在庫増やしてほしい!!」との声も聞かれました。
昨日から始まったばかりのスヌーピーin銀座2018、お目当ての商品はもうすっかり売り切れておりました…初日に行かないとダメね。 #スヌーピーin銀座 https://t.co/303JL2IbnG
— ミズノマリ Mari Mizuno (@mari_mizuno) 2018年7月26日
銀座三越開催してる「スヌーピーin銀座20周年」に行ってきた
店内の柱までスヌーピー
限定オリジナル品は、ほぼ完売
会場は、スヌーピーに似てる女性客で大変混雑してた
スヌーピー好きに悪人はいない
BABYMETALのSU-METALもスヌーピーに似てる
8月12日(日曜日)まで#BABYMETAL #スヌーピーin銀座 pic.twitter.com/W9gJXpIYiw— 待ち遠しいよベビメタとクリスマス (@babymetal_xmas) 2018年8月1日
グッズ目当てではなく、混雑回避を狙うなら夕方早めの時間がおすすめです。(16:00前後)
ファンや子供さん連れの方は午前中の早い時間にいらっしゃることが多いです。
また、17:00以降になると課外や部活を終えた学生さんや会社終わりの方がいらっしゃいます。
「スヌーピー in 銀座」は、閉店まで混雑していることが多いんですよね。
若干の混雑回避を狙うなら、その合間16:00前後をオススメいたします。
スポンサーリンク
SNSも楽しめる
フォトスポットやスヌーピーグッズを撮影して、ハッシュタグ 「#スヌーピー in 銀座 2019」か「#snoopy in ginza 2019」をつけて、インスタグラムやツイッターに投稿すると各日先着100枚、オリジナルアートのフォトカードがプレゼントされます。
9階 銀座テラスへ!!
「スヌーピー in 銀座」は、グッズを見るだけでも楽しいイベントですね。
グッズ選定後は、ぜひ、スヌーピーのスイーツもお召し上がりください。
あまりの可愛さにキュンとしちゃいます。
混雑間違いなしのイベントですので、怪我や事故のないよう、気をつけてお出かけください。
暑さ対策も忘れずに!!
スポンサーリンク
・【スヌーピーグッズ】も続々登場~スヌーピーミュージアム展が大阪、名古屋で限定開催~お得なチケットの購入方法など
・【スヌーピー編みぐるみ】無料図案やレシピをフル活用してハンドメイドしちゃおう!!
・【テレ朝・六本木ヒルズ夏祭り2019】子供連れ無料でも遊べる?おすすめは?
・【ウルトラマンフェスティバル2019】お得なチケット購入方法は?ライブショーのおすすめ席はどこ?
・ディズニー夏祭り・パイレーツサマー~夏を楽しむための対策法
【スヌーピー in 銀座 2019】グッズはどんなものが?~混雑状況、売れ行きも知りたい!!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント